12月は19日(木)に滋賀県立八日市南高等学校で、21日(土)に西友八日市店で献血啓発活動を実施しました。ここまで今期(2024年7月以降)の献血事業は7回(啓発セミナー含む)。1回/月のペースで着実に実施してきました。
 特に今回は、先日(12月12日)「命の大切さを学ぶ教室」を開催された八日市南高校での献血。ボランティア活動に大変理解があり積極的な生徒さんが多いということもあり、大勢のご協力をいただきました。ありがとうございます。
 また、こうしたクラブの継続的な活動が認められ、10月には滋賀県赤十字血液センターから感謝状をいただいたところです。冬場は献血者が減少傾向にあり、血液が不足することがあるそうです。1月以降も引き続き啓発活動を推進し、少しでも多くの血液を集められるよう努めてまいります。


 
            
    
10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30

10月9日(木) 秋晴れの空の下、青少年健全育成を目的としたゴルフコンペを滋賀県のROSEGOLFCLUBにて開催しました。 多くの
2025-10-30

2025年10月4日(土) 京都嵐山ライオンズクラブ祇園支部主催による地域交流イベント「ちょっと遅めの夏祭り~音と絆の集い~」を、雨天の中
2025-10-30