京都紫明ライオンズクラブは、2017年から継続して取り組んでいる「平和をテーマにした特別授業」を今年も実施しました。6月30日に京都市立第三錦林小学校、7月11日には京都市立元町小学校で開催し、講師には関西NGO協議会の栗田事務局長をお迎えしました。子どもたちは世界の現状や、私たちの身近な暮らしの中にある平和の大切さについて学び、「平和とは何か」を自らの言葉で考える貴重な機会となりました。未来を担う世代が、互いを尊重し合い、争いのない社会を目指す心を育む一助となる活動です。


10月27日肌寒い夕暮れ時、 クラブ事務所・例会場がある「宇陀市駅前公民館」と駐車場「宇陀川公園」の清掃作業を行いました。 2年目となる
2025-10-29
10月19日(日)午前8時30分より、郡山城址会館前に集合し、清掃例会を実施しました。当日は朝方に小雨が降りましたが、開会式の頃には天候も回
2025-10-29
2025年9月22日と10月17日、青少年育成事業として「さつま芋作り体験学習・芋ほり編」を市内2幼稚園で実施しました。 22日は郡山北幼
2025-10-29