京都南ライオンズクラブとして、335-c地区の重要な事業の一つである「第36回 国際平和ポスターコンテスト京都展示会」に参加しました。この展示会は、ライオンズクラブ国際協会335-c地区のMCIT委員会の方々によって丁寧に2日間かけて準備されました。深く感謝申し上げます。
本展示会のテーマは『夢見る勇気を』でした。このテーマの下、子供たちが心を込めて描いた作品が展示されており、見る者に深い印象を与えました。最優秀賞をはじめ、様々な賞を受賞した作品は、子供たちの純粋な平和への想いを表現しており、その創造力とメッセージの力に感動しました。
展示会への市民の関心も非常に高く、開場前から多くの方々が入場を待たれていました。これは、平和への願いが多くの人々に共有されている証拠であり、私たちにとっても大きな励みとなりました。
第36回国際平和ポスターコンテスト京都展示会は、地域社会に平和のメッセージを届ける素晴らしい機会でした。京都南ライオンズクラブは、このような意義深い事業に参加し、地域社会の一員として貢献できたことを誇りに思います。今後も、平和と子供たちの創造性を支援する活動に注力していきます。

10月29日(水)、八日市ライオンズクラブのメンバーの所有する畑で「いも掘りわくわく体験2025」が行われました。当日は朝から絶好の秋晴れで
2025-10-30

10月26日(日) 嵐山清凉寺の一角にある狂言堂にて、嵯峨大念佛狂言保存会50周年記念の秋季公演が開催されました。 秋季公演前、舞台の前
2025-10-30

10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30