2023年11月20日(月)、ウエスティン都ホテル京都にて、京都南ライオンズクラブのCN59周年記念例会が開催されました。この例会は、クラブの長い歴史と新たな一歩を祝うための重要なイベントとなりました。
例会では、クラブに長年貢献してきたメンバーへの在籍表彰と、ライオンズクラブ国際基金(LCIF)からの表彰が行われました。これらの表彰は、クラブの活動を支えてきたメンバーへの感謝と敬意を示すためのもので、クラブの歴史と達成を讃える瞬間となりました。
この日はまた、新支部の結成式と新会員の入会式も行われました。新しいメンバーの加入は、クラブの未来に新たな活力をもたらすことを意味し、私たち全員にとって大きな喜びでした。
認証状を見る度に、私たちはクラブを築き上げてきた先人たちへの感謝の気持ちを新たにします。CN例会では、クラブの理念の原点に立ち返り、未来に向けて変化していく勇気を感じるきっかけとなっています。
CN59周年記念例会は、京都南ライオンズクラブにとって、過去を振り返り、現在を祝福し、未来に向けて進むための大切な機会でした。この例会を通じて、私たちはクラブの目指す方向性と共に、地域社会へのさらなる貢献への意欲を新たにしました。

10月29日(水)、八日市ライオンズクラブのメンバーの所有する畑で「いも掘りわくわく体験2025」が行われました。当日は朝から絶好の秋晴れで
2025-10-30

10月26日(日) 嵐山清凉寺の一角にある狂言堂にて、嵯峨大念佛狂言保存会50周年記念の秋季公演が開催されました。 秋季公演前、舞台の前
2025-10-30

10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30