6月30日(月)2024-2025期最後のアクティビティ、子ども弁当をお届けしました。
これはグルメ支部が開催しているアクティビティで、今期は3回開催することができました。
今回の内容は「トマトアスパラ牛丼」
我々の想いに共感してくださった淡路島の居神ファーム様が玉ねぎ15キロを提供してくださり、
調理場所は西院の京てんとう様をお借りして、無事116食の子ども弁当が出来上がりました!
またいつも美味しい和菓子を提供してくださる京都市北区の紫竹庵様からは水無月を、
今月、祇園にたこ焼き屋をオープンされる八木様からはたこ焼きをご提供いただきました。
今回も児童養護施設 積慶園様とNPO法人 happiness様に無事お届けでき、
2024-2025期のアクティビティを締めくくることができました。
ありがとうございました。


 
            
    
10月29日(水)、八日市ライオンズクラブのメンバーの所有する畑で「いも掘りわくわく体験2025」が行われました。当日は朝から絶好の秋晴れで
2025-10-30

10月26日(日) 嵐山清凉寺の一角にある狂言堂にて、嵯峨大念佛狂言保存会50周年記念の秋季公演が開催されました。 秋季公演前、舞台の前
2025-10-30

10月18日(土) 社会福祉の継続事業である社会福祉法人清和園『愛宕ゆうこうの郷』に慰問させていただきました。 今年度は、冷蔵庫を寄贈さ
2025-10-30